ハンマー・プライスの勢いと段階/キュリオ定期便

IMG_7019
今回の入札に私が使ったパドル

ある出品アイテムのセール(競売)が始まる時、
オークショナー(競売人)によって、そのアイテムが簡単に紹介されます。。

会場によっても違いますが、
出品アイテムが、壇上に上がって、それを見ながら競るところもありますし、
モニターに映るだけのところもあります。

どちらの場合も、
エスティメイトなどの詳細情報は、手元にカタログを持っていないと、
分からない。

競りが始まると、不在者入札で、一気にビットが入っていき、
上がっていく数字を、オークショナーが早口で読み上げていきます。

そのタイミングを見て、
会場でパドル入札の方、
そして、電話を通じて入札する方が、
挙手して参加していきます。
最近では、インターネットからライブ入札もできますので、
モニターが備わっています。

このビット、
オークショナーの采配で、
上がる階段幅が違います。

1万ドル位までは、
千ドル単位で上がることが殆どですが、
1万ドルから10万ドルまでは、
5千ドルづつ上がる場合と千ドルづつ上がる場合もあります。

会場には、たくさんの競待ちの作品がありますので、
タイムスケジュールがあるでしょうから、
そんな影響なのか、それとも、
作品の持つエネルギーなのか、

やはり5千ドルの階段は、あっという間に、値が上がってしまいます。
勢いがあります。
千ドルづつなら、ゆっくりですので、入札者同士を煽って、勢いをつけさせようとしているのでしょう。

その辺の判断は、オークショナーの感覚なのでしょう。

先日参加した競りは、まさに勢いがあり、
5千ドルの階段を一気に上がり、
エスティメイト上限を超えていきました。

IMG_6905
サザビーズNYの前にて(2016.05.09)

IMG_6896
サザビーズNYのプレヴュー会場

IMG_6949
クリスティーズNYのプレヴュー会場

IMG_6915
フィリップスNY オークション会場準備中

IMG_6985
ボナムスNY プレヴュー会場

IMG_6993
ボナムスNY プレヴュー会場

IMG_7013
スワン・オークション のプレビュー会場

文:渡木章浩

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

アートINDEX